したい事、面白い事を見つけた子供は輝きます!世界に目を向け「広い視野」を持つお手伝いをするブログ

子供とおうち英語&留学

英会話教室

ペッピーキッズクラブで留学経験!小学生に嬉しい企画練られてます!

更新日:

小2息子が、ペッピーキッズクラブに通い始めて9ヵ月ほど経ちました。(2019年)

レッスンのお迎えに行くたびに、まぁ~ハイテンションで教室から出てくる!!

毎週のレッスンが楽しくて仕方ない様子です。

英語大好きにしてくれるペッピーキッズクラブでは、小学生限定の留学も企画しているようで、先日案内をいただきました。

りくまま
留学カウンセラーとしては気になるところ!

そして、純粋に魅力的だな~と感じるので、さっそく紹介していきますね。




ペッピーキッズクラブ留学先はカナダ

ペッピーキッズクラブでは、ペッピー小学生プレミアム留学2020と称して、夏休みにカナダ留学を経験させてもらえます。

りくまま
カナダです!バンクーバーです!

バンクーバーは、カナダ西海岸にあるモントリオールやトロントに続く大都市。

都会なのに緑豊かな公園も近くにあり、そして年中温暖で過ごしやすい気候から、「世界で最も暮らしやすい場所」とも言われているんですよ。

いろんな民族の方が暮らしているのも特徴です!

りく
英語以外の刺激もたくさん受けられそう!!

小学生プレミアム留学の特徴

ペッピーキッズクラブの小学生プレミアム留学の特徴を4つ紹介していきます!

1.ホームステイ体験

小学生ではなかなか体験できないホームステイをすることができます。

自立心が求められる環境で、英語を使い第二の家族と生活。

異文化理解や人間力、英語の学習威力アップにつなげていきます。

りくまま
一人で大丈夫かな…?

と心配している親御さん、お子さんも安心!同じプログラム参加者2名が1家庭に滞在します。

協力し合って、ホームステイ生活を過ごす事ができるんですね。

2.カナダの小学生と交流

カナダの小学生も参加するデイキャンプに参加します。

英語を使いスポーツやゲーム、音楽を通して友達の輪を世界へ広げていきます。

りくまま
現地の子ども達と一緒に遊べるってすごく素敵ですね!

英語以外で通じ合えるものってきっとあるはず。そういう楽しい経験をしてもらえたら、一生の財産になるんだろうな…なんて夢が膨らみます。

3.事前・事後の英会話レッスン

渡航前ホームステイやデイキャンプで使える会話表現をオンラインレッスンを利用して学習します。

帰国後にはカナダでの体験を英語で発表するチャンスも!

留学そのものも大切ですが、この留学前後の取り組みがあるかどうかで、英語力の伸びはずっと変わってきます!!

りくまま
まじで大切なポイントです!

4.カナダ在住20年の日本人スタッフによる24時間サポート

経験豊富なスタッフがホームシック時のフォローや健康管理、緊急対応を行います。

また厳しい基準をクリアしたホストファミリー宅滞在で安心・安全も確保されていますよ。

りくまま
いざという時に日本語で助けを求められる環境はありがたいです

留学期間

2020年の留学日は、2020年7月26日~8月3日(9日間)です。

  • 7月26日⇒成田空港からバンクーバーへ移動(ホームステイ泊)
  • 7月27日~31日⇒キャンプへの参加【現地の小学生とアクティビティ】(ホームステイ泊)
  • 8月1日⇒ホストファミリーとの時間(ホームステイ泊)
  • 8月2日~3日⇒バンクーバーから成田空港へ(機内泊)
りくまま
ホームステイってのが本当に良い!!!うらやましい!!!

参加対象

残念ながら、だれでも参加ができるわけではりません。

2020年4月の時点で、小学生4年生~6年生のペッピー会員、英検4級以上の保持者(目安)

そりゃそうですよね。ある程度、自分の身の回りのことができ、英語の基礎がないと子供にとってもなかなか大変な留学となってしまいます。

逆に言うと4級程度のレベルがあれば、留学生活どうにかなる!(もちろんたくさんのサポートは必要ですが…)

りくまま
ちなみにこの留学、先着18名限定です!

費用

そしてそして、気になる費用の発表です。

や、これ、マジで大事。ここにかかっていると言っても過言ではりません…

お値段なんと…

562,000円

参考

  • 下記の諸費用は含まれていない
  • 成田空港までの国内交通費
  • 空港使用料等諸税
  • 燃油特別付加運賃
  • 海外旅行保険費用
  • 旅券取得およびeTA申請にかかる諸経費
  • その他個人的な諸費用
りくまま
たっかーーーーーーーーー!!!!!!!

これだけサポート体制がしっかりしているんです。そりゃしますよね…

ただ、大きな出費となる航空券代(夏休みシーズン16万円~)が含まれていることを思うと仕方がないのかもしれません。

りくまま
食事代、移動費も含まれていますしね…。

留学する価値はあるのか

おそらくこの記事を読んでくださっている方は、お子さんの英語教育に興味がある方だと思います。

なので、留学そのものに価値はあると感じていただいている方は多いのではないでしょうか。

ただ気になるのが、この562000円を出してまで、この留学に行かす価値があるのかどうか、という事。

りくまま
私は、十分に価値はあると感じます!

その一番の理由は、現地滞在中は日本人の子ども達と触れあう機会が少ないという事。

私自身3回の留学経験があるのですが、団体で来ている子ども達をたくさん見る機会がありました。

もちろん、いい経験になる事に間違いはないのですが、とにかくみんな友達同士で日本語を話してます。

「日本語禁止!英語のみ!」と促しても、やっぱり日本語で話してしまうんですよね。

りくまま
もったいない…

その点、このペッピーキッズクラブが開催する小学生プレミアム留学は、現地の方と交流することをメインに考えて企画されています。

私にとってはめちゃくちゃ高い費用ですが、中途半端な環境に留学させるなら、しっかり英語も異文化も学べる方がよっぽど価値があると思います。(考え方は人それぞれですけどね。)

りくまま
まぁ息子はまだ参加条件を満たせていないので、まだ難しいんですが…。

でも、この留学に向けて頑張ってみるのも、刺激があって楽しいかもなっと感じています。

毎日のペッピーキッズクラブで英語の力を付け、その力を使って留学し、英語が話せる本当の意味をしる…。

こんな経験ができた子供たちは、いったいどのような大人になっていくんだろう…!!とワクワクが止まりません。

ペッピーキッズクラブの紹介

りくまま
ペッピーキッズクラブのあれこれ!紹介しています。

ご興味ある方はぜひのぞいてみてくださいね。

 

Sponsored Link
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
りくまま

りくまま

小5の男子の母。 留学経験(学生2回、親子1回)を生かし、子供向けの英会話教室スタッフ&留学カウンセラーとして活動しています。 ※現在カウンセラーとしての活動は停止中 このブログでは、親御さんの悩みを解決するため、子供の英語学習の進め方や留学情報についてお伝えしています。 留学に関する相談も受け付けていますので、いつでもご連絡くださいね☆

おすすめ記事

1

この記事では、乳幼児&小学生におすすめの英語学習法を紹介しています。   お子さんの英語教育について、このような疑問・悩みを抱いていませんか? 英語教育を始めたいけど何がいいの? 英会話教室 ...

2

りく小学3年生から受講を続けてる体験談を元に「グローバルステップアカデミー」について詳しく解説しているよ 気になるところをクリックしてみてくださいね。 りく当時小学3年生だった僕もしっかりたのしめたよ ...

3

英会話教室では数少ない、自宅学習の大切さにも対策をねっているペッピーキッズクラブ。 当時、小学新二年生だった息子もペッピーキッズクラブに通い始め、 英語の発音が格段にうまくなり、自信をつけてくれていま ...

4

りくままんーーー悩みがつきない!!   ただ!!悩んでる間に英語習得に有利な「幼い時の特性を生かせる時期」が刻々と過ぎています。この時間がめちゃくちゃ勿体ないんです。   ぜひここ ...

5

セブ留学を検討している方に向けて、セブ留学のリアルな情報・体験談をまとめてみました。 気になる項目があったら、ぜひのぞいてみてくださいね。 Contents1 セブ親子留学の準備1.1 留学準備の流れ ...

-英会話教室

Copyright© 子供とおうち英語&留学 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.