現在小2の息子は、おうち英語を始めてもうすぐ1年になります。
でも、最近もっとも驚かされたのが、単語が読めるようになった事なんです!
ちなみにほとんど単語の読み方を教えたことがありません!!
理由は、発音矯正のため~と思い何気なく見せていたフォニックスの動画にありました。
フォニックスとは
そもそもフォニックスとは何かご存知ですか?
英語は「A」と書いてもいざ単語に使われると『ア、アー、オ…』など、いろんな読み方がありますよね。
アルファベットの文字と読み方は違い、しかも読み方は数種類あります。
この読み方の規則性を学ぶ方法をフォニックスというのです!
*この規則性に当てはまらないものもあるので注意。
いつからフォニックスを始めたか
息子がおうち英語を始めて9か月たった頃から、少しずつフォニックス動画を見せ始めていました。
でも、この時は読めるようになるのはまだ先でいい!という私の考え。
なぜなら、フォニックスは早くから始めればいいというものではないからなんです。
理由は
- ある程度、言葉の音を覚えてからの方が、文字と音の結び付けがしやすい
- 一度に多くの事を学ぶと負担になる
フォニックスの動画を見始めた時の息子の英語力は、こんな感じ。
- 大文字と小文字のアルファベットは覚えている
- 簡単な挨拶や会話を決まった形で言える程度
- ほとんど単語や文を読んだことがない
私は、英語を話せるようになるためには、読み書きや文法よりも、まずは実際に英語を聞いたり使ったりすることが大切だと考えています。(母国語方式:日本語を覚えた時と同じように、まずは英語を聞いて、覚えて、口に出していくというやり方)なので、単語の読み書きを教えたことがない状態でした…。
それでもフォニックスの動画を見せ始めた理由は、発音矯正のためだったんです。フォニックスにはきれいな発音や口の動かし方を学べるというメリット付き。私の発音は下手なので、フォニックスを頼りにしていたんです(笑)
突然、単語を読み出した
そんな中、ある日息子はお菓子の袋に書いてる「OPEN」を見て、
まだまだ簡単な単語しか読めませんが、すごい成長!!
関連
一度だけフォニックスは何のためにあるのかを説明した時に「クッ、アッ、トゥッ、でCATて読めるでしょう~?」という話はしたことはあります。なので、フォニックス自体の使い方は理解しており、実践で使えたんだと思います。
フォニックスの学び方
私が前々から見せていたのは、ネットであげられている動画です。
息子が気に入ったものを見つけて、音楽に合わせてただ歌っていました。
*詳細はフォニックスで英語のレベルが上がる理由に書いています。
フォニックスの思わぬ効果
読み書きの優先順位は低かったものの、単語が読めるようになったのはもちろん嬉しい!!ですが、もっとありがたい効果がありました。
英語の学習は、なかなか力がついている事が実感しにくいです。
でも、単語が読めた!というわかりやすい形で成長を実感できるので、息子のモチベーションがいっきに高くなりました。
そして、「わかった!!!」という体験が嬉しくて、ますます英語が好きになっている様子。
まとめ
フォニックスは、単語を読めるようになるだけでなく、子供のモチベーションをあげてくれる優れもの!
タイミングは大切ですが、ぼちぼち英語に慣れてきたら、取り入れていってみましょう!
動画もいろんな種類のものがあるので、きっとお子さんの気に入るものが出てくるはずです!
フォニックスについては、フォニックスで英語のレベルが上がる理由に詳しく書いています!よかったら参考にしてみてくださいね。